- 【アロマスクールならアロマセラピーサロン花音】HOME
- >
- レッスンメニュー
アロマカフェ


お茶を楽しみながらアロマのお話をします。
毎回“帰ってすぐに使える”アロマグッズを1個作りお持ち帰りいただきます。
【作るグッズの例】
ハンドクリーム、炭酸ジェルパック、香水(+500円)、練り香水、バスソルト、ハーブビネガー、クレイパックなど |
---|
【時間・料金】
2時間 | 3,000円 (お茶・お菓子付) |
---|
ママ向けスポーツアロマケアレッスン
お子様がスポーツをされているママに、お子様のケアに役立つ知識と簡単なケア方法を学んでいただきます。
※チームや団体、クラブへの出張講習も可能です
持ち物 筆記用具、バスタオル、ハーフパンツ
【時間・料金】
2時間 | 3,000円 |
---|---|
持ち物 | 筆記用具 |
レモングラスのしめ縄作り

無農薬・有機栽培のレモングラスでしめ縄を作り、素敵な新年を迎える準備をしませんか。レモングラスをしめ縄の土台にし、ハーブや木の実などをおしゃれにあしらっていきます。
毎年、12月限定の人気のワークショップです。
【時間・料金】
2時間 | 3,500円 |
---|
JAAアロマコーディネーター養成講座

・趣味よりもう一歩踏み込んでアロマを勉強したい。
・アロマの資格が欲しい。
・今の仕事に+αとしてアロマを学びたい。
と言う方におすすめの、JAA(※)認定アロマコーディネーターライセンス取得を目指していただく講座です。
レッスンでは毎回オリジナルのローションやクリームなどのクラフトを作り、アロマセラピーをより身近に感じていただけます。
すべてのカリキュラム終了後に、アロマコーディネーターライセンス試験の受験資格が与えられ、認定試験を受験することができます。
当サロンでは、少人数のレッスンですので(お一人から受講可・受講日の調整も可能)、それぞれのペースにあわせて進めていきます。
お申込み、お問い合わせは、下記電話番号もしくはメールアドレスにお願いします。
詳しい内容や、お申込み方法、受講費用の支払方法をご説明します。
お気軽におたずねください。
※JAAとは、日本アロマコーディネーター協会のことです。JAAは「教育を通じたアロマセラピーの普及」を基本理念とし、社会に貢献できるアロマコーディネーターの育成に力を入れている協会です。
JAA認定加盟校 | アロマセラピーサロン花音HANANE |
---|---|
主宰 | 谷 陽子 (JAA認定アロマコーディネーター・アロマトップインストラクター) |
所在地 | 〒639-1108 奈良県大和郡山市稗田町13-63 |
TEL | 0743-55-7401 |
nao-universe@s6.dion.ne.jp | |
blog | http://hananehan.exblog.jp |
営業時間 | 10:00~17:00 |
受講時間・受講料
受講時間 | 全15回 30時間 + 受験対策講座1回 |
---|---|
受講料 | (入学金・教材費・資材費込み) 138,000円 ※一度お納めいただいた受講費用の返金はいたしかねます。 |
カリキュラム
カリキュラム終了から受験・登録までの流れ
Lesson15を終了した時点で、「終了証」をお渡しします(受験資格取得)
JAAが実施する認定試験(2、6、10月の第2日曜を予定、受験料10,500円※受講料に含んでいません)を受験。
筆記試験(90分)、小論文(60分)当サロンにて受験ができます。合格発表(試験月の翌月上旬に発表)
正会員登録(希望される方は別途、登録料31,500円、年会費12,600円が必要になります)
正会員登録をすると、アロマコーディネーターライセンス認定証(ディプロマ)が取得できる他、JAAが主催する各種セミナーやイベントなどの参加費が割引されたり、JAA取扱の精油などが割引価格で購入できます。